人生賛歌
2014年 07月 16日

8月24日の 長崎新聞「とっとって」さんに HAPPYPAN
巻頭2ページ 掲載していただきます↑
(小学生の子供さんに 読んでいただきたいです。)
ご一緒にまた お仕事させていただきたいなと
思う、素敵な女性のお二人に来ていただきました。
長時間、お世話になりました♡

週末はオトナの勉強会、イベントを さくらの里クラスで
開催させていただきました。
少人数で、ランチを食べながら 色々なお話&コラージュ作り

ご参加いただいた方、ありがとうございました。
私、あれから コラージュ、台所に飾っています。
ミニランチの準備をしながら
玉ねぎを煮込みながら、
こんな風に、
おもてなしをする事
大学生の頃 とても好きだったなと
思い出しました。
(ここからは 話が長いです、独り言モードです。)
ゆみちゃんちで 飲むコーヒーって なんでこんなに美味しいの
友人、りえちゃんが言ってくれた事
風邪ひいて、もうだめです、と 20文字以内で
PHSのメールで 送信すると
玄関のドアのぶに、
グレープフルーツのゼリーやヨーグルトを
ファミマで購入してきてくれたまきちゃん
私に刺激をくれ
何事も
楽しく 生きたらいいんだな
と教えてくれたまきちゃん。
他にも クラスメイトも
みんなかわいい男女で
仲良くしていただきました。
「ゆみこちゃんは、
はなまるマーケットを観てから来るみたいだから
いつも 1限目はいないよね。」
と 試験前は ノートを沢山 見せてくれてありがとう。
珈琲飲んだり、焼きそばを食べに来てくれて
ありがとう。
一つ一つの出来事は(点)は 必ず
自分の大事な部分と つながっていて
いつか 線や面が 見えてくる時期が
来るんだろうな
楽しみだぞ
そう思います。
そして、慌ただしくも
自分らしい点を
頭ではなくて こころで思う点を
自分の日々の時間の中に
色々あっても
いいじゃないか
楽しもう♡
そう思います。
また オトナの勉強会、開催させてくださいね。
11月9日(日) 佐賀 福田先生にて オトナの勉強会、開催が決まりました。
(詳細や、募集は 夏の終わり頃、告知させていただきます。)
また その前に、一度、
別の内容で 長崎市にて と考えています。

by yumikomiyamiya
| 2014-07-16 00:00
| イベント 勉強会