キャラメルパン 檸檬クリームパン&サブリーフさん
2014年 10月 11日
最近
ナウい男性に、話しかけやすくなった
ナウいってようわからんですね(笑) とにかく、ナウいです。
笑った顔がとか、背中の大きさが とかではなく
それをはるかに超えた ナウさです。


おくんち最終日、夏のようなお天気でしたね。

妹みたいな存在の女の子と、
久しぶりにランチをしたり、
私の手伝いを 汗だくになりながら
してもらいました。
眼鏡橋付近にある
「ひとやすみ書店」行かれたことありますか?
冒頭の「ナウい男性」が されています。
ひとやすみ書店さんblog(←クリック!)
店内にない本も お取り寄せできます。
インターネットで購入するよりも、
1週間待って、店主、城下さんから
購入したいな、と多くの方が思うでしょう。
以下、勝手に インタビューしまして
城下さんに
コメントいただきました♡
「本のご注文、ありがたくお受けしています。
地方の小さな本屋さんですので、
到着までに一週間程度お時間をいただくことになります。
お急ぎでなければ、ぜひご利用していただけると嬉しいです。」
是非、行かれてみてくださいね。
お一人様でも
どきどきせんでよかと思います。
店内、カフェもあり、
私はその妹とコーラを飲みました。
のんびりした日に
注文していた本を取りに行き
城下さんとしゃべって、珈琲飲んで
帰ろう、そう思う、素敵な妄想が
また 一つできました♡

その日の帰り
小川先生のところに 立ちより
お風呂の中でパックするもの(すみません、名前忘れました)
一式を 手に入れて帰りました。(←クリック!)
私は、ラベンダーの香りが
やっぱりとても好きみたいで
オーソドックスだと思うのですが
その香りで、顔のパックと 化粧水を
家に帰って
5分もせずに 作ることができました。
今年の最初に、今年はハーブやアロマを
生活に取り入れたいなと
思っていました、もう今年も後半の後半ですが
これから、秋の生活にも
「無理しないで、わからない事は、人に聞く
得意な方に丸投げする」という
いつものパターンで、
がんばらないハーブ、アロマ
生活を ときどきできるかな~。
(生徒さん、我が家に遊びに来てくださる方
ハーブ飲みたい、など 珈琲がいい、など
何でもおっしゃってねー )
最初に小川先生にお会いしてから
3年ぐらいでしょうか。
いつも変わらない、ほんわかされた空気に
癒されます。
キャンドルがお好きな方、
小川先生、今、キャンドル工房、新設中です。
チェックされてみてくださいね♡
最後に・・・
あんまり宣伝するといそがしくなるから
それは好きではないと、おっしゃっていたので
宣伝していいのか・・・・迷いますが
宮下のバカたれがーと思われてもいいですよね♡(笑)
ランチをしたのは
have@chat さんです。(←クリック!)
8月からランチもリスタートされています。
日替わりランチが セットで800円ぐらいです。
お友達と お一人でいいですよ~。
ソファー席が
あいていたら、ラッキーですね。
夜も素敵ですが、昼もまたとても好きな空間です。
最後に、本業のコメントを(笑)
キャラメルパン、レモンクリームパン
今、オーブンの中で焼いています。
週末、ご参加の皆さん
新作ですが
楽しんでいただけると思います。
台風なので、十分注意して
いらしてください。また個別に
お電話差し上げる事もあるかと思います。
いつでもお電話くださいね。
おしゃべりも沢山させてくださいね。
愛する生徒さん、本当にありがとうございます。
アシスタントちゃんたちも、ほんと、いつも
ありがとうございます。


バター ひとかけら(5g) しか入れていないです↑
なんやかんや秋は召し上がりますもんね~。
気に入ってくださるといいな~♡
びっくりするぐらい巨大なパンです(笑)
ナウい男性に、話しかけやすくなった
ナウいってようわからんですね(笑) とにかく、ナウいです。
笑った顔がとか、背中の大きさが とかではなく
それをはるかに超えた ナウさです。


おくんち最終日、夏のようなお天気でしたね。

妹みたいな存在の女の子と、
久しぶりにランチをしたり、
私の手伝いを 汗だくになりながら
してもらいました。
眼鏡橋付近にある
「ひとやすみ書店」行かれたことありますか?
冒頭の「ナウい男性」が されています。
ひとやすみ書店さんblog(←クリック!)
店内にない本も お取り寄せできます。
インターネットで購入するよりも、
1週間待って、店主、城下さんから
購入したいな、と多くの方が思うでしょう。
以下、勝手に インタビューしまして
城下さんに
コメントいただきました♡
「本のご注文、ありがたくお受けしています。
地方の小さな本屋さんですので、
到着までに一週間程度お時間をいただくことになります。
お急ぎでなければ、ぜひご利用していただけると嬉しいです。」
是非、行かれてみてくださいね。
お一人様でも
どきどきせんでよかと思います。
店内、カフェもあり、
私はその妹とコーラを飲みました。
のんびりした日に
注文していた本を取りに行き
城下さんとしゃべって、珈琲飲んで
帰ろう、そう思う、素敵な妄想が
また 一つできました♡

その日の帰り
小川先生のところに 立ちより
お風呂の中でパックするもの(すみません、名前忘れました)
一式を 手に入れて帰りました。(←クリック!)
私は、ラベンダーの香りが
やっぱりとても好きみたいで
オーソドックスだと思うのですが
その香りで、顔のパックと 化粧水を
家に帰って
5分もせずに 作ることができました。
今年の最初に、今年はハーブやアロマを
生活に取り入れたいなと
思っていました、もう今年も後半の後半ですが
これから、秋の生活にも
「無理しないで、わからない事は、人に聞く
得意な方に丸投げする」という
いつものパターンで、
がんばらないハーブ、アロマ
生活を ときどきできるかな~。
(生徒さん、我が家に遊びに来てくださる方
ハーブ飲みたい、など 珈琲がいい、など
何でもおっしゃってねー )
最初に小川先生にお会いしてから
3年ぐらいでしょうか。
いつも変わらない、ほんわかされた空気に
癒されます。
キャンドルがお好きな方、
小川先生、今、キャンドル工房、新設中です。
チェックされてみてくださいね♡
最後に・・・
あんまり宣伝するといそがしくなるから
それは好きではないと、おっしゃっていたので
宣伝していいのか・・・・迷いますが
宮下のバカたれがーと思われてもいいですよね♡(笑)
ランチをしたのは
have@chat さんです。(←クリック!)
8月からランチもリスタートされています。
日替わりランチが セットで800円ぐらいです。
お友達と お一人でいいですよ~。
ソファー席が
あいていたら、ラッキーですね。
夜も素敵ですが、昼もまたとても好きな空間です。
最後に、本業のコメントを(笑)
キャラメルパン、レモンクリームパン
今、オーブンの中で焼いています。
週末、ご参加の皆さん
新作ですが
楽しんでいただけると思います。
台風なので、十分注意して
いらしてください。また個別に
お電話差し上げる事もあるかと思います。
いつでもお電話くださいね。
おしゃべりも沢山させてくださいね。
愛する生徒さん、本当にありがとうございます。
アシスタントちゃんたちも、ほんと、いつも
ありがとうございます。


バター ひとかけら(5g) しか入れていないです↑
なんやかんや秋は召し上がりますもんね~。
気に入ってくださるといいな~♡
びっくりするぐらい巨大なパンです(笑)
by yumikomiyamiya
| 2014-10-11 00:00