自分に酔い、日本昔話を言うイタイおばさんだけは何としても避けたい。
2018年 03月 01日

45分間のトークのお仕事頂きました、その原稿下書き。20年前のいもねーちゃん、日の目を見る。
自分の話に酔わないように、日本昔話にならないように、やたらと最近、新しいアプリを
インストールしたり、実際使ってみたりして、おばさんの時はこうだけど「今ならこうできるね」
という話にしたい。
時代が20年違い、人と人が、自分と世界が指先タッチ一つでつながる時代。
つながることは朝飯前だけれど、20歳ぐらいは自分にどんどん色んなものを入れ込んでいく時期かな、
だからつるむよりも孤独も友に、と思うけれど古い考えかな。40になっても迷いながら
格好悪い時間を繰り返しながら、おばさんもトライして行くから、皆は、何だってトライできるね。
何かにトライするなら同時に転ぶ覚悟も自分にあるか確認したり、私が話をすること、
それ全てが古いフィルターにかかっているから、鵜呑みにしないで、小耳にさらっと聞いて
皆がこれから出会う「この人は!」と思う大人から学んだり、自分の体験から自分で決めるように
きっとなるよね。
45分で終わりそうにないけれど(´;ω;`)終るように楽しみながら構成します。
by yumikomiyamiya
| 2018-03-01 15:04
| あなたへ